楽天カードの番号を変えずに楽天ポイントカード機能付にする方法

楽天では楽天カードの他にも、楽天ポイントカードというサービスがありました。
現在もこのサービスは続いているのですが、2015年の12月から楽天カードに楽天ポイントカードの機能が追加されています。

 

つまり、今までは2枚必要だったカードが、楽天カードが1枚あれば統合される形になったので、より便利になったと言えるでしょう。

 

そこで気になるのが、既存の楽天カードから楽天ポイントカードの機能つきカードに変更、もしくは切り替えできるのか気になる人も多いはずですので、調べてみました。

 

ちなみに2015年の12月17日以降に楽天カードの発行があった人には、既に関係のない話になります。

 

ただ、自分の楽天カードが対応しているかどうか分からないという人もいるでしょう。

 

そこで簡単に既存の楽天カードと楽天ポイントカードの機能が付与されたカードの見分け方を紹介しておきます。

 

見分け方といっても自分が持っている楽天カードの確認をするだけですね。
楽天ポイントカードの機能が付属しているカードには、カードの右上方部に、赤い丸に白抜きのRのマークが入っています。

 

それが入っていなければ、既存のカードだと考えてください。

 

・既存の楽天カードから楽天ポイントカードに切り替えできる?

結論から書きますと、既存の楽天カードを保有している人の切り替えは可能です。

 

ただし、カードの期限切れによって新しいカードと切り替わる場合がどうなっているのかは不明ですので、まずは上でお伝えした方法で確認してください。
では、既存の楽天カードを変更する方法ですが、単純にカードの切り替え申込をするだけで終わりです。

 

会員サイトである楽天e-NAVIというサイトがありますので、そこにログインをして、各種申込の欄から申込み手続きをすると、3〜7営業日を目処にして新しい楽天カードが届きます。

 

ただし、ここで注意したいのが切り替えには手数料がかかる点ですね。

 

1枚につき1080円かかる形になり、家族カードについても同様です。

 

この楽天カードの切り替えですが、カード番号に変更はありません。

 

ですので、カード番号を変更したくないから別の手続きをしないと駄目なのと思う人もいるかもしれないのですが、それは杞憂だという話になります。

 

ただし、楽天カードでもEdyの機能付きのものを利用している場合は、そのEdy番号は異なってしまうので覚えておいてください。

 

もう1つここで注意したいのが、楽天カードにチャージしたEdyというのは、新しいカードに移行できない点ですね。

 

つまり、新しい楽天カードが届いたとしても、現在のカードを破棄してしまえば、チャージ分が無駄になってしまいます。

 

ですので、破棄をする前にチャージの残高は全部使い切るようにしてください。
飽くまでも変更になるのはEdy番号のみで、カード番号については変更になりません。

 

 

 

今から楽天カードの審査を受ける方は、下のページをご覧ください。

 

毎日29人が合格してますよ♪

 

 

楽天カードの作り方(申し込みの極意)

 

↑↑専業主婦審査落ちしなかった裏技公開中↑↑

 

 

 

 

 

 

【審査激甘クレカランキング】

 

↑↑ここだけの激レア情報↑↑

 

令和2年3月22日更新

 

 


楽天カードで審査落ちした人必見!!

 

審査基準を変えると合格できる!

 

詳しくはコチラ

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓

 

審査に通りやすい楽天カードの新規発行はこちら

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓

 

審査が甘いクレジットカードランキングだよ♪

 

 

 

 

 

楽天ピンクカードもこちらから】

 

↓↓↓↓↓↓